幸手市立図書館香日向分館”松田の視点”
2月12日に開館した図書館香日向分館の目玉として、お子様連れのママに嬉しい「キッズコーナー」が整備されたことをお伝えしておりましたが、お約束の写真を遅ればせながら掲載いたします。
ここは図書室内の絵本などのあるスペース
ここが談話室に設置された「キッズスペース」です。ウレタン敷きの遊び場と衝立の中は授乳・おむつ替えのできるスペースです。カラフルでかわいいスペースでしょ。
ここは学習室です。もう少し机が増設される予定とのことでした。夏は冷房、冬は暖房が完備され快適な場所を、受験勉強や普段の学習の場として是非、ご利用ください。
香日向分館では、4月からカフェ・ラウンジが開設されることはすでに皆さまご案内の通りです。コーヒーを飲みながら読書をするなど、新しいライフ・スタイルが生まれると楽しいですね。
更に私は今、お昼時にパン屋さんやキッチン・カーなどでのお弁当販売などが実現するよう、市に要請しています。いろいろなお店屋さんによって日替わりでお弁当やランチが販売されたらこれも楽しいと思いませんか。実現に向け、引き続き要請していきたいと考えています。