記事一覧

ご報告 市長の不信任決議について 明日臨時会招集

2019.08.19

アイコン

日の議会運営委員会議で臨時会の開催が決まりました

今朝、議会事務局から、「突然ながら市長から、議会から請求されていた臨時会を明日1時に招集する旨通知があった。ついては本日午後1時から議会運営委員会を開催する」との知らせあり。私は議運のメンバーではありませんが、本日の議運は必見と考え、一部始終を傍聴(委員長の許可を得て)、6時前に帰って来ました。

突然の招集で、議運メンバーの1名が欠席のもと、委員会は午後1時開会。その後、途中休憩を挟みながら午後4時過ぎまで協議が続きました。委員からは、「あまりに性急。今日の明日という日程では告示の時間が考慮されていない」との指摘もありましたが、議会からも9月議会への影響を避け速やかな開催を要望していたこともあり、明日の開催という日程は合意されました。開会時間については微妙な調整ながら、諸般の事情を考慮し、明日の午後3時からに変更されました。
会議の途中、暫時休憩が連発。調整不足感が否めない中ではありましたが、4時頃になって取り敢えず、開催日時と臨時会の運営、不信任案の案文についての協議が整いました。

臨時会に付議される事案は「渡辺邦夫幸手市長に対する不信任決議について」です。明日は議運委員長が提案者となって提案される段取りです。

皆さまへも突然のご連絡となりましたが、ご了解ください。しかし、不信任決議の行方はまだまだ予断は許されません。いろいろなシナリオは考えられます。明日の臨時会は本会議場で、傍聴可能です。報道各社も来ることになっているようです。

午後3時開会です。皆さまにはお時間のご都合がつく限り傍聴にお越しくださいますよう。今回の騒動の最後(多分)を見届けていただけたらと存じます。

風変わる

2019.08.19

アイコン

お盆が過ぎると風が変わる

暑い暑いと言いながらお盆を過ぎ、気がつけば、日暮れも早く、吹く風にも心なしか秋の気配を感じる今日この頃。昨日は確かに風が変わったように感じましたが皆さまはいかがでしょうか。

16日、議会運営委員会で、市長不信任を議案とする臨時会の招集を請求することが決まり、議長から市長に即日手続きがなされたことをお伝えしました。土曜、日曜を挟み今日は何か動きはあるや否や。

公務出張で広島に出かけ、引率する6人の中学生を置き去りに、深夜の私的な"甘美な時間"を過ごした挙句の逮捕劇。今も公務を続ける市長に、市民は早期辞任を望んでいます。市長は自ら辞任すると暴行を認めることになるという考えのようですが、市議会の不信任決議を待つことなく、速やかに適切なご判断で自らの進退を自らお示しいただきたい。

今日、幸手市の風は変わるか。